TikTok広告

ご利用にあたっての注意事項

成果連携タイミング

連携作業

ウェブイベントを作成

「ツール」>「イベント」にある+ボタンから「データソースを連携」 をクリックしてください。

「データソースを連携」 をクリック

データソースを選択で「ウェブ」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

「ウェブ」を選択し、「次へ」をクリック

ピクセルの作成で「マニュアル設定」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

「マニュアル設定」を選択し、「次へ」をクリック

ピクセルの作成で「ピクセル名」を入力し、「次へ」をクリックしてください。

「ピクセル名」を入力し、「次へ」をクリック

ビジネスファネルを構築で、「イベントリスト」から「コンバージョン」へ「注文」を移動し、「次へ」をクリックしてください。

「イベントリスト」から「コンバージョン」へ「注文」を移動し、「次へ」をクリック

イベントモード設定の選択で、「イベントAPI」にチェックを入れて、「次へ」クリックしてください。

「イベントAPI」にチェックを入れて、「次へ」クリック

イベント用パラメータの選択で、以下のパラメータにチェックが入っていることを確認し、「次へ」をクリックしてください。

項目 パラメータ
イベントパラメータ
  • content_id
  • content_type
  • currency
  • price
  • quantity
  • value
  • url
顧客情報パラメータ
  • ttclid
  • ip
  • user_agent

【参考画像】

【参考画像】

手順の入手方法で、「終了」をクリックしてください。

「終了」をクリック

A8.netに必要情報を連絡

以下の情報をA8.netにご連絡ください。
取得・確認方法については、以降のスライドをご参照ください。

access_token(TikTok)

イベント詳細の設定からアクセストークンを作成「Generate Access Token」し、表示された アクセストークンを取得してください。

「Generate Access Token」し、表示された アクセストークンを取得

pixcel_code取得

イベント詳細からIDを取得してください。

イベント詳細からIDを取得

メディアID確認

A8.netの管理画面でメディアIDを確認しご連絡ください。

メディアIDを確認しご連絡

プログラムID確認

A8.netの管理画面から成果連携の対象とするプログラムIDをプログラム詳細画面から確認しご連絡ください。

プログラムIDをプログラム詳細画面から確認しご連絡

A8.netで設定・疎通テスト、ご報告、結果確認

ご連絡頂いた内容を基にA8.netで設定と疎通テストを行います。
A8.net担当者より完了の連絡がありましたら、画面をご確認いただき、当該イベントの数値が1以上になっていたら広告の作成に進んでください。
※0のまま、もしくはイベントが表示されていない場合はご連絡ください。

A8.netで設定・疎通テスト、ご報告、結果確認

広告の作成

広告の作成「Create Ads」をクリックしてください。

「Create Ads」をクリック

目的「Advertising objective」に、ウェブサイトのコンバージョン数「website conversions」を選択してください。

「website conversions」を選択

ウェブサイトに、外部ウェブサイト「External website」を選択してください。TikTokピクセルに、今回作成したイベントを選択してください。最適化イベントに、注文「Place an Order」を選択してください。

「External website」を選択「Place an Order」を選択

タグ設置

TikTok広告からクッションページ等を挟んで広告リンクをクリックさせる場合、掲載予定の媒体(ブログ等)へ以下の対応をお願いいたします。

  1. 広告から遷移される全ページに以下のタグをbodyタグ内の最下部に設置
  2. 動作確認
タグ
<script src="//statics.a8.net/a8link/a8media-ad.js"></script>
説明

このスクリプトは、以下を実施します。

  • クリックIDを同ドメインのリンクに引き継ぐ
  • クリックIDをA8の広告リンクに引き継ぐ

タグの注意点

タグ設置を行う場合は必ず、次項の動作確認の実施をお願いします。
特に以下の場合、意図した動作が得られない可能性があります。

  • タグ設置ページにエラーが発生している
  • サーバ側でリダイレクトを行っている
  • JSを介して広告をクリックさせている

タグの動作確認

タグを埋め込んだページのURLに以下のパラメータを付与してアクセスしてください。
広告リンクに同様のパラメータが付与されていることを確認してください。

https://タグを埋め込んだページ?ttclid=ttclid
もしくは
https://タグを埋め込んだページ?param=param&ttclid=ttclid

成功しているケースの例

  • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=THIS+IS+A8+TEST&ttclid=ttclid
  • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=THIS+IS+A8+TEST&param=param&ttclid=ttclid
  • https://同一ドメイン/タグを埋め込んだページ?ttclid=ttclid
  • https://同一ドメイン/タグを埋め込んだページ?param=param&ttclid=ttclid

失敗しているケースの例

  • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=THIS+IS+A8+TEST
  • https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=THIS+IS+A8+TEST?param=param
  • https://同一ドメイン/タグを埋め込んだページ
  • https://同一ドメイン/タグを埋め込んだページ?param=param

各サービスで実施することまとめ

サービス 説明
TikTok
(TikiTokiビジネスマネージャー)
  • イベントの作成
  • アクセストークンの取得
  • ピクセルコードの取得
  • 広告作成
A8.net
(メディア管理画面)
  • API利用のお申し込み
  • メディアIDの確認
  • 対象プログラムIDの確認
  • SNS投稿用広告リンクの取得・修正
広告リンクを設置している媒体 タグ設置
※利用する場合のみ必要