商品やサービスを試した感想と一緒に広告を掲載するレビュー記事で、
使用可能な表現、認められない表現の事例をいくつかご紹介します。
ご自身が運営しているサイトテーマに合わせてチェックしてみてください。
使用前、使用後の図面や写真等は安全性や効能効果を保証する表現となるため認められません。
※使用中のみの写真は掲載可能
保湿効果に満足!たるみを消す効能!等、効能効果を表現するのは認められません。
使用可能な表現の例
・ベタつきが少なくサラッとしてる
・肌にスーっとなじむ
等、使用感・使用法は記載可能
医薬関係者等の推薦表現は、事実であっても認められません。
認められない表現の例
・厚生労働省が認めた!
・○○大学教授おすすめ!
安全性・効能効果の保証となる表現は認められません。
認められない表現の例
・アトピーの方におすすめ!
・よく効くので安心して使えます
・ニキビ改善 等
病名や症状等の表示・安心安全の表示は特に要注意です。
例) 冷え性・水虫・更年期、湿疹、赤ら顔、じんましん、AGA など
事実であっても医薬品かのような表現は認められません。
認められない表現の例
・アンチエイジング(若返った)
・シワがなくなった
・毛が生えた
※化粧品は、標榜できる効能・効果が決まっており、その標榜を超えると違反となる恐れがあります。
身体部位や機能に効果があるような表現は認められません。
認められない表現の例
・お肌にいい(美肌)
・バストアップ(Aカップ→Dカップ)
・毛が生える(育毛)
・血液サラサラ(血行促進)
・痩せる(脂肪が減る)
・お腹に(整腸作用)
病気や症状に効果があるような表現は認められません。
認められない表現の例
・ガンに効く
・便秘にいい(便通)
・花粉症の時期に
・ニキビにオススメ
・疲れている方へ
・生活習慣病予防(メタボ)
画像であっても健康ではない人(病気・症状がある人)や症状がでていると分かるものは認められません。
※健康食品は食品の為「健康な状態を維持」まで
飲む量や時間・時期を指定すると薬と誤認を与える為、認められません。
認められない表現の例
・1日2個(量の断定)
・毎食後飲んで下さい(時期・間隔の指定)
・体調が良くない方は1日3粒、良くなったら1日1粒
(量の指定、症状に応じた量の変更)
目安量や1日の必要摂取量、摂取上限はOK
使用可能な表現の例
・1袋を1週間を目途にお飲みください
・1粒で1日に必要なカルシウムが取れます
・食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがあるので 1日10粒程度を上限として下さい
事実だとしても医薬品かのような表現は認められません。
認められない表現の例
・新聞に血圧が下がるって書いてありました
・○○クリニックで肌荒れには××サプリがいいって言ってました
・▲▲は脂肪が減るとの論文があります
患者により治療等の結果や感想は異なるので施術前後(Before/After)の画像・写真や主観や伝聞に基づく治療等の内容・効果に関する体験談は認められません。
認められない表現の例
・〇○クリニックは痛くなかった
・××院長の治療はとても丁寧でした
・私も受けましたが、この病院はお勧めです
虚偽や誇大となる表現は認められません。
認められない表現の例
・絶対安全な手術です(→絶対安全な手術等は、医学上あり得ない)
・知事の許可を取得した病院(→「許可」を強調)
・○○手術は効果が高く、おすすめです(→手術や処置等の効果又は有効性を強調)
他の医療機関より著しく優れている表現は認められません。
認められない表現の例
・日本一の病院
・Aクリニック◎、Bクリニック△
・著名人も○○医師を推薦しています
・著名人も治療を受けてます
費用の強調や医療内容と直接関係ない事、ふざけたものは品位を損ねる為、認められません。
認められない表現の例
・今なら○円でキャンペーン実施中
・期間限定50%オフ
・100,000円→50,000円
・無料相談をされた方全員に○○をプレゼント
医療用医薬品・医療機器は医薬関係者以外の一般人への広告は認められません。
認められない表現の例
・医薬品「○○錠」を処方してくれます
・最新マシーン○○機で施術を受けれます
医薬品・医療機器が特定されない場合は使用可能です。
使用可能な表現の例
・ジェネリック医薬品を採用、AGA治療薬取扱、等
あなたは大丈夫ですか?
正しいアフィリエイトで、楽しく稼ぎましょう!
A8.netでは今回ご紹介した以外にも、禁止とされている行為があります。下記のページもご確認いただき、違反行為とならないようご協力をお願いいたします。