パラメータ計測の使い方
はじめに
本機能は上級者向けの機能です。
ご自身でパラメータの理解がある方のみご利用ください。
本機能の利用に関するサポートは行っておりませんのでご了承ください。
本機能はポイントサイト向けではありません。
ポイントサイトへの広告掲載には、事前にポイントサイト登録が必要となります。
詳しくはヘルプをご確認ください。
パラメータ計測機能でできること
この機能では、アフィリエイトリンクの末尾にパラメータid1~id5を設定し、それぞれに任意の値を指定することで成果の詳細なトラッキングが可能です。
1つのリンクに対してid1~id5の範囲であれば複数のパラメータを付与することができます。
パラメータ情報が含まれた成果別の情報はパラメータ計測レポートで確認ができます。
パラメータ計測機能を使うメリット
パラメータ計測機能を使えば、成果がどの流入チャネルから発生したのかを確認できます。
パラメータの追加方法
以下のフォーマットでアフィリエイトリンクの後ろにパラメータを追加します。
フォーマット例
<a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=XXXXXXX&id1=パラメータに設定したい値">広告テキスト</a>
-
※「id1」の部分は変更しないでください。
任意の値を設定できるのは上記フォーマット例の「パラメータに設定したい値」の部分のみです。 -
※「パラメータをコピー」ボタンは赤文字の部分がコピーされます。
複数のパラメータを付与することも可能
以下のように複数のパラメータを付与することもできます。
フォーマット例
<a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=XXXXXXX&id1=パラメータに設定したい値&id2=パラメータに設定したい値">広告テキスト</a>
-
※「id1」「id2」の部分は変更しないでください。
任意の値を設定できるのは上記フォーマット例の「パラメータに設定したい値」の部分のみです。 -
※「パラメータをコピー」ボタンは赤文字の部分がコピーされます。
パラメータの注意点
パラメータに設定する値には個人情報は入れないようにお願いします。
設定できる文字制限は最大50byteまで、半角英数字のみ利用可としています。
全角英数字、ブラウザに誤認識される恐れのある記号として「?」、「&」などはお使いになれません。
パラメータに設定する値が長すぎると広告主によってはトラッキングが困難になる場合もございますので、短めに設定されることをお奨めしております。
成果の確認方法
パラメータ計測レポート画面でパラメータ情報が含まれた成果別の情報が確認できます。
パラメータの絞り込み機能もあるので特定のパラメータのみの成果情報を出力することも可能です。
注意事項・免責事項
- パラメータの注意点を必ずご確認ください。
- 本機能は上級者向けの機能です。ご自身でパラメータの理解がある方のみご利用ください。
- 本機能の利用に関するサポートは行っておりませんのでご了承ください。
- Amazon、楽天のプログラムは非対応となっております。
-
本機能のご利用にあたり、アフィリエイトリンクの動作に関しては十分ご確認いただき、自己責任の範囲でご利用いただけますようお願い申し上げます。
パラメータが正しく設定されていない場合、リンクの動作に影響が生じる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。