A8.netではAmazon.co,jpの広告素材を作成するための専用ツールをご用意しました。
使い方は簡単、このページで解説しますので、ぜひ使いこなしてAmazon.co.jpの商品を
あなたのブログ・サイトで紹介しましょう!
A8管理画面内でAmazon.co.jpの商品を、好きなカテゴリ、キーワードで検索し、 商品へのリンクを簡単に作成することができます。
A8.netにログイン後、【ツール】から【Amazonツール】をクリックします。
【商品リンク作成】から、カテゴリ・キーワード・表示順・検索オプションを指定して商品を【検索】ボタンをクリックします。
対象となる商品が一覧で表示されます。
商品の詳細情報を知りたい時は【amazon.co.jpで確認】をクリック。Amazon.co.jpのサイトで詳細を確認できます。
商品が決まった人は【商品リンク作成】をクリック。商品リンク作成画面が表示されます。
商品リンクカスタマイズ
・広告タイプでは、画像を添付できる【web用素材】とテキストの【メール】を選択できます。
・web用素材表示内容では、素材のデザインをカスタマイズできます。
【素材を選択】をクリックして、上部の文字列をコピーし、商品リンクコードを取得します。
【7】でコピーしたコード(文字列)を、あなたのサイトやブログに掲載します。
Amazon.co.jp内の好きなページにテキストで誘導することができます。
商品の検索結果ページや、ほしい物リストもリンク先に指定できるので、複数の商品を紹介することができます。
任意のページへのリンク作成からAmazonリンク先URLと掲載サイトを指定します。
・Amazonリンク先URLは、http://www.amazon.co.jp/以下のURLを入力して下さい。
URLと掲載サイトを選んだら、【リンク作成】ボタンを押して、広告素材のリンクコードを表示させます。
【素材を選択】をクリックして、上部の文字列をコピーし、商品リンクコードを取得します。
コード内の「任意のテキスト」部分を、商品の説明などご自由な文章に変更してご利用下さい。表示したいテキストを入力してリンクコードを作成しましょう。
【2】でコピーしたコード(文字列)を、あなたのサイトやブログに掲載します。
Amazon.co.jpのカテゴリごとにローテーションバナーを作成することができます。
【広告リンク作成】ボタンをクリックして、リンク作成画面に移動します。
掲載サイト・カテゴリを選んで【広告リンクを表示】ボタンをクリックします。
お好きなサイズ・カテゴリの素材を選択してあなたのサイトに貼り付けるだけ!
成果報酬に関すること、広告掲載禁止サイト・遵守行為についてはこちらをご確認ください。
Amazon広告素材作成に関するご意見お待ちしております。こちらからお送りください。